[HTC VIVE]ヘッドマウントディスプレイに何も映らない現象になった→解決

ALL

故障か!?

HTC_VIVE_映らない

Displayport-HDMI変換アダプタ_01

特にファームウェアを更新したり、接続を変えたりしてることはなく、何もいじってないのですが、突如、SteamやVIVE PORTからHTC VIVEをオンにしても、ヘッドマウントディスプレイは真っ暗なまま、何も映らないという現象が起きました。

センサーはしっかり認識してるのに、HMDには何も映らず真っ暗。。。。

まさかの故障か?と思いましたが、まずは自分でできることはやってみようということで、色々試行錯誤してみました。

HMD映らなくなってやったこと

VIVEの再起動

Displayport-HDMI変換アダプタ_02

「Steam VR」→「デバイス」→「VIVEヘッドセットを再起動」

何度かこれでHMDを再起動させてみましたが、解決せず。

PCの再起動

Displayport-HDMI変換アダプタ_03

今まで問題なく映ってた訳ですから、PC再起動で治るんじゃないかという浅はかな考え。
もちろん解決せず。

デバイスドライバの再インストール

Displayport-HDMI変換アダプタ_03

「Steam VR」→「設定」→「開発者」→「リセット」にある「SteamVRの全USBドライバを削除」

これでPCを再起動すると自動的にドライバを再インストールしてくれます。
それでも解決せず。

ケーブル接続の再確認

HTCVIVE_リンクボックス_接続

リンクボックスのケーブルがしっかりささってるか確認。

HTCVIVE_ケーブル部分開け方_01

HTCVIVE_ケーブル部分開け方_02

HMDの方も、ケーブルが抜けてないか開けて確認。
前面のコネクタ部分のフタを、両手で前方向へスライドさせるように動かすと開きます。

htc_vive_ふたのあけかた

無理やりやると壊れるので注意。

しかしちゃんとささってました。

つなぎかたを疑う

色々調べたところ、どうやらリンクボックスとPCをHDMI接続ではなく、DisplayPortで接続していると不安定になるという記事をいくつか発見。
私のPCのグラボはGTX970でHDMIポートがひとつしかないため(HDMIはモニタへつないでる)、HTC VIVEはDisplayportで接続していました。

ということで、HDMIポートを増やすか、Displayportはモニタへ接続し、HDMIをVIVEに割り当てれば良いのかもしれないという結論に。
ポート増やすよりは変換アダプタ買ったほうが安いので、アダプタを購入してみることに。

MacLab. Displayport オス → HDMI ( type A ) メス 変換 アダプタ

というわけで、「MacLab. Displayport オス → HDMI ( type A ) メス 変換 アダプタ」を購入。

MacLab.-Displayport-オス-→-HDMI-(-type-A-)-メス-変換-アダプタ_01

MacLab.-Displayport-オス-→-HDMI-(-type-A-)-メス-変換-アダプタ_02

MacLab.-Displayport-オス-→-HDMI-(-type-A-)-メス-変換-アダプタ_05

30日間の保証付き!

MacLab.-Displayport-オス-→-HDMI-(-type-A-)-メス-変換-アダプタ_03

中に入ってる透明な袋は小さすぎてちょっとはみでてます。。。

MacLab.-Displayport-オス-→-HDMI-(-type-A-)-メス-変換-アダプタ_04

安いのにカバーもついていてしっかりした感じ。

解決!

MacLab.-Displayport-オス-→-HDMI-(-type-A-)-メス-変換-アダプタ_06

これを使ってモニタで使っているHDMIケーブルをDisplayportに変換することで、HDMIポートをHTC VIVEに割り当てることができました。

そして無事、HMDに光が戻ってきました!!

やっぱりリンクボックスをDisplayportで接続していたのが原因ぽいです。

同じような現象でお悩みの方、この方法試してみてください。

タイトルとURLをコピーしました